
Handling of Personal Information
個人情報の取扱いについて
制定:2015年5月15日
改定: 2025年5月1日
株式会社フューチャーニーズ
代表取締役社長 桑田雅恭
1.個人情報の利用目的
当社で取得する個人情報は、都度利用目的を通知し、明示的な同意を得た上で利用します。当社は、お預かりした個人情報は以下の目的に限定して利用し、その他の目的で利用することはありません。
(1)顧客情報
取引に係る業務遂行及び連絡のため利用します。
(2)調査、コンサルテーション、教育等の受託業務
公的機関、民間団体・企業からの受託業務遂行のため。
(3)講演会、講習会(以下、セミナー等という)参加者及び講師の個人情報
【参加者】セミナー等の開催に係る連絡、出欠確認、料金請求のため。
【講師】講演に係る連絡、講師料お支払い、個人番号関係事務のため。
(4)従業者等の情報
勤怠管理、福利厚生、給与支払、給付金申請、個人番号関係事務(家族に関する情報を含む)
社外ホームページへのプロフィール紹介、及び事業活動における取引先との連絡調整のため。
(5)応募者情報
当社が必要とする人材の採用選考、技術評価のため。
(6)お問い合わせ(開示等請求、苦情・ご相談対応を含む)
問い合わせ対応のため。お電話でご連絡いただいた場合は通話録音する場合があります。
2.個人情報の開示等のご請求等に応じる手続き
(1) 電話又はE-Mailにて、ご請求内容をお申し出ください。
(2) 開示等のご請求は、弊社所定の請求書にて受け付けいたします。
請求書はご指定の方法で送付いたします。
(3) ご記入いただいた請求書とご本人確認書類を窓口宛にご提出していただきます。
(4) 以下の書類でご本人及び代理人の本人確認をいたします。
<請求者がご本人の場合>
a) 運転免許証、パスポート、健康保険被保険証
<請求者が代理人の場合>
a) 運転免許証、パスポート、健康保険被保険証 ※ご本人と代理人それぞれ
b) 代理を証する委任状原本
(5) 手数料については、実費のみといたします。返信用封筒に必要金額の切手を貼って、
弊社窓口までお送りください。
3.全ての個人データ等の安全管理措置のために講じた措置
全ての個人データ等は、その利用目的に応じた適切な安全管理措置として、例えば以下の対策を講じます。
(1)「個人情報保護方針」「公表文書」「個人情報保護基本規程」「安全管理規程」の策定と周知
(2) 組織的安全管理措置:取扱責任者・担当者の限定、報告連絡体制の明確化、点検監査の実施
(3) 人的安全管理措置:全従業者への定期的な研修、新任者への初期研修、秘密保持契約締結
(4) 物理的安全管理措置:管理区域・取扱区域の設定、施錠管理、復元不可能な消去・廃棄
(5) 技術的安全管理措置:アクセス権限の最小化、外部からの不正アクセス防止
(6) 外国において個人データを取り扱う場合:当該外国の外的環境の把握と措置
4.クッキー(cookie)について
当社のウェブサイトをご利用される方の利便性向上のため、また、当サイトへのアクセスを分析するために、クッキーを使用してサイトにアクセスされたコンピュータの識別情報や、訪問履歴を取得する場合があります。クッキーはブラウザの設定で「オフ」にすることができますが、この場合、ウェブサイトのサービスが利用できない場合があります。
5.苦情及びご相談の申立て先
当社の個人情報の取扱いについて苦情及びご相談がある場合は、下記にて承ります。
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-34-3 新谷ビル602
TEL: 03-3806-8498 電子メール:p-mark@future-needs.com
個人情報保護管理者 代表取締役 桑田 雅泰 宛